田子

2025.02

2月の釣りは大寒波襲来の日曜日に行ってきました。10年に1度言われていましたが、本当に10年なのでしょうか…?気象予報もボジョレーヌーボー化してきましたね。さて、この日は連日の北西風だったため直前になって沖のデンジロウに変更になりました。o...
市江

2025年 市江初釣り

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。さて、新年の初釣りは市江に行ってきました。この日は北西8m予報のためかお客さんは少ない方。全体で30人くらいですかね。4人で乗れる磯をお願いしており、久しぶりに下磯号に乗りまし...
田子

2024.12.30 釣り納め

明けましておめでとうございます。今年も備忘録がてら釣り日記を更新していこうと思いますのでよろしくお願いします。年内最後の釣行は田子のトリシマで。天気予報では年末唯一?の釣り日和予報でした。駐車場は満車!お客さんもたくさん!われわれは1番船で...
田子

2024年 秋磯

釣れても釣れなくても記録しておきますw10月田子ハコシマ編まだ暑い日が続く中、シーズン前の釣りに行きました。この日は曇りで暑さは比較的マシでした。oplus_32ハコシマはこの時期でもエサ取りが少なく、快適に釣りができます。しかし本命不在。...
日置

2024.07. 日置 ワニ島

暑くなってきて日中の釣りはとてもじゃないけどできない時期になりました。2024年度から串本漁業組合の通達で串本地区の渡船は夜釣りを見合わせることになったようです。電話で聞いたときは知床沖の観光船事故があってから厳しくなったと言っておりました...
出産・育児

【旅行・帰省】赤ちゃんとの添い寝が狭い&ベッドから落ちる!西川のベビー コンパクトベッドはいかが?【フェリーにも】

こんにちは、こっこです。3歳&0歳7か月の姉妹を育てる母です。先日、家族で私の実家に帰省しました。フェリー(和室)往復2泊、実家(和室)に1泊、ホテル(ベッド)に1泊。3歳はどこでも寝れるし、添い寝料金ではないので布団1組あることも多いので...
磯釣り

2024.03.09 串本大島 タカバミ

この日は串本でロケットの打ち上げがある日でした。それを狙った…わけでもなく、たまたま日が被ったのでそれならばということで串本大島まで行ってきました。お客さんは案外多くなく、6時頃無事出船しました。須江なのでロケット発射場からは裏側ですが、表...
田子

2024.02.17 田子 ワサジマ

シーズン終盤戦の釣りへ。塩分を補給しに串本へ行ってきました。この日は曇り予報でしたが、ところどころ雨が降っておりました。道中シカの群れが道を塞いでおりましたが、5時半頃に田子へ到着。少し寒いです。今日はワサジマ。久々の2番船です。微妙な波気...
日置

2024.01.20 日置 平八

またまた天気が微妙な日の釣行です。この日は東風爆風予報に、前日からの前線での波…。昼頃に市江に確認したら多分出船しないと言われ…、夕方に日置へ電話したら昼までは行けると言われたので日置に行ってきました。まあ、こんな予報なのでお客さんは3組5...
磯釣り

2023.12.13 串本 橋杭岩1番

この日は晴れでしたが、前日に低気圧が通過して波+北西爆風予報。しかし相方がこの日しか釣りに行けないので何とか釣りができるところ…ということで見習い期間中?によくお世話になったしょらさん渡船に行ってきました。さすがの天候なので湾内磯のみの出船...