田子

22.12.10 田子 コギダシ

寒くなってきました。この日は友人と2人で磯に行く予定でしたが、前日… 友人家族のコロナ感染発覚! 残されたのは友人が行きたがっていた、予約された田子磯…。1人なら、まだ近いし釣れてそうだし市江にしたい…。キャンセルするかどうするか迷い船頭に...
田子

22.11.5 田子 トリシマ

11月に入って最初の週末。久々に土曜釣行してきました。 まだお客さんが少ないこの時期に色んな磯を体験したかったので、今回も田子へ。 前回はハコシマでシマアジラッシュを楽しんだので、今回はグレメインで釣りたいなと思ったので、地方よりのトリシマ...
出産・育児

1歳~2歳の車酔い対策と、チャイルドシートの買い換え

こんにちは、Y家妻の方こっこです。娘は2歳になりました。 おでかけ大好きY家。娘が生まれるまで、休日はほとんど家にいませんでした。 娘が生まれてからも、ちょくちょく車でのおでかけを楽しんでいたのですが、夫婦ともに幼少期は酷い車酔い体質だった...
田子

22.10.16 田子 ハコシマ

朝晩涼しくなってきました。前回に続いてまたシーズン前の磯釣りに行ってきました。 まだ南紀地方の海は水温が高く秋モードに入っていないようです。そんな感じなのでお客さんも少なく5組程…。 コギダシを予約してたのですが、東の風予報でおすすめできな...
田子

22.10.2 田子 地のカッサキ

前回の釣行から3ヶ月。 夜釣り行こうと2回ほど計画したのですが、全て海が荒れて行けませんでした…。 唯一竿を出したのが、お盆中、明石海峡大橋の下でアジを釣ったくらい。 このままでは釣りをしなさすぎて禁断症状が出てしまう…ということで、まだ少...
出産・育児

【サークルマットをキッズベッドに】2歳の寝相が悪すぎるので、ベッドを別にしました。

こんにちは、Y家妻の方こっこです。 このブログの一大コンテンツ(?)、「子ども(赤ちゃん)と親の睡眠」。特にアクセス数が多く、やはり皆さん悩んでいらっしゃるのだなと… 娘はもうすぐ2歳になりますが、未だ試行錯誤の毎日です。 この記事は、添い...
出産・育児

【子供乗せ自転車・前乗せ・電動なし】「ふらっか~ず」購入1年後の正直レビューと、最後まで迷った電動自転車

こんにちは、Y家の妻の方こっこです。もうすぐ2歳の娘を育てています。 ちょうど1年前、娘が1歳になる直前に、子供乗せ自転車を購入しました。1年乗っている愛車はこちら↓ 丸石サイクル ふらっか〜ずシュシュ です。後ろのカゴは別売りで付けてもら...
田子

22.6.17 田子 ハコシマ

災難が多かった釣行なので、今更ながら備忘録がてらに… 梅雨グレを狙いに、田子へ行ってきました。平日だったので釣太郎でエサ購入のため、いきなり高速道路に乗って白浜方面に向かいます。 すると… 悲劇①印南付近でタヌキ?がお亡くなりになっているの...
その他釣り

和歌山の磯(波止)でグレフカセ釣りを始める方のおすすめ装備、仕掛け(仕掛け編)

続いて、釣果に差が出る?仕掛けを紹介していきます。最近の流行りの1000釣法沈め釣りの仕掛けから、基本的な0号ウキの半誘導~全誘導仕掛けについて紹介していきます。 タックル編はこちら 道糸 ナイロンライン2号を巻いていればOKです。細い方が...
その他釣り

和歌山の磯(波止)でグレフカセ釣りを始める方のおすすめ装備、仕掛け(タックル編)

今回はひよこアングラーがおすすめするグレのフカセ釣り道具について紹介していきます。 磯釣りは道具を一式そろえるのにお金がかかるのが欠点です。そこで、道具にお金をかけるとことかけないとこを明確にして揃える方が安物買いの銭失いにならなくてすむと...