和歌山の磯(波止)でグレフカセ釣りを始める方のおすすめ装備、仕掛け(仕掛け編)

その他釣り

続いて、釣果に差が出る?仕掛けを紹介していきます。
最近の流行りの1000釣法沈め釣りの仕掛けから、基本的な0号ウキの半誘導~全誘導仕掛けについて紹介していきます。


タックル編はこちら

道糸

ナイロンライン2号を巻いていればOKです。
細い方がいいという人がいますが、道糸は劣化していきます。2号ならば劣化してもそれなりに強度があります。

すぐに巻替えるのであれば話は別ですが、使用した分だけ切って長く使いたいですよね。

もしくは最近流行りのPEを巻くという手もあります。
これならば初期投資はかかりますが、劣化が遅いためその分長く使うことができます。

デュエル ハードコア パワーフカセ 150m 2号 ミルキーピンク

フロロ+ナイロン=カーボナイロンというコンセプトで販売されています。
何がいいかというと、実際に使っていて普通のナイロンラインに比べて劣化が遅い気がします。
実釣していて、道糸の劣化でバラすのはもったいないですよね。

そして価格も1000円くらいなのでお手頃!

東レ 銀鱗SS ブラックマスターエクストラ 150m 2.0号

この製品も強度がかなりあっておすすめです。
私は道糸にPEを使用していて、そのショックリーダー代わりにこれを使用しています。

ショックリーダー代わりなので1回の使用は5mで、使用後は毎回切っていますので劣化とは無縁ですし、魚との格闘で高切れしたことがまだないです。

そして視認性もよいです。

シマノ LIMITED PRO PEG5+ サスペンド 200m 0.8号

PEは遠投性が優れているので、これからはPE釣法が主流になってくると思います。
そしてPE釣法ならこれ一択です。適度にハリがあるのでPE特有の穂先絡みが少ないですし、サスペンドなので風の影響も受けにくいです。

欠点として、PEを直結結びできる技術が必要になります。

ショックリーダーは前述の「東レ 銀鱗SS ブラックマスターエクストラ 150m 2.0号(2.5号でも可」で大丈夫です。50m入りのショックリーダーはコスパ悪いですからね。

ハリス

東レ トヨフロン スーパーL ハード 50m 2号

ハリスはこれが一番いいです。
1回安いのを使用してみましたが強度が違いますね。

1000釣法でもこれを10m巻けば大丈夫です。1000釣法だと消耗が早いのでネットで安くまとめ買いするのがいいですね。

ウキ

ウキ1つで釣果が変わります。

釣り荒れると困るので、あまり紹介したくないのですが、磯釣り人口が減るのも一考なので紹介しちゃいます。

釣研 エキスパートグレV 0C

1000釣法専用浮力の0Cです。1000釣法するならこれを買っておけば間違いないです。

釣研 エキスパートグレV 0α

ウキを視認して全誘導で釣るなら先ほどの同じシリーズの0αを選んでもらえればと思います。
半誘導だと、ウキ止めまでなじむとウキの抵抗がある分全誘導よりゆっくり仕掛けが沈んでいくイメージになります(ある程度のところで沈むのはほぼ止まるのでウキは視認できます)。

いずれもあまり多くは語りませんが、なぜかこのウキを使用すると釣れるんです。
食い込み性能が違うのだと思います。

釣研 エイジア LC 2B

半誘導でガン玉打って釣りをするならばエイジアLCがおすすめです。
エキスパートグレより食い込み性能に劣りますが、他の市販ウキに比べるとよく釣れるウキだと思います。

これも色んな種類があって悩みどころですが、万能に使える針といえば掛りすぎ口太や尾長になるでしょう。

針の色とか形とか千差万別なので下記の基本針を使用しつつ+自分のお気にいりの針を見つけるのがいいかも?

がまかつ 掛りすぎ口太 5号

がまかつ 掛りすぎ尾長 7号

針が飲まれるのが嫌な時は尾長、それ以外の時は口太で良いと思います。

サイズもそれぞれ上記のサイズでOK!




いかがでしょうか。
とりあえずこれを選んでおけば失敗しないので試してみてください。
そして意外にネットの方が安いときが多いので、リンクから確認してみてくださいね。

タックル編はこちら

和歌山の磯(波止)でグレフカセ釣りを始める方のおすすめ装備、仕掛け(タックル編) | となりのYさんち (tonarino-y.net)

終わり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました