2021年4月11日(日)
すっかり書くのを忘れていた貧果日記。
貧果なので短め。
半年ぶりに市江に行ってきたこの日。
この日も2隻体制で出船。
おやっさん船頭の船で下磯方面へ。
ちなみにおやっさん船頭には名前を覚えられていないです…。
笠甫方面に行きたいなあと思っていたら、ハシタテに上がることになりました。
前回ハシカケで今回ハシタテ。名前は似てて共に水深も深めですけど、こっちの方が平坦でのんびりしてます。
ちなみに過去には寒の時期にも上がってり、その時は30~35cm2枚でした。
この日は波風なく平和な日で、4月にしてはお客さんが多いと感じました。
一方で釣果はといいますと…
今年初めてグレが釣れました(木っ端)
あまりにもここ最近グレが釣れてなかったので何匹かを天ぷら+離乳食用に持って帰ることにしました。
昼からはボラの子?が一面に群がるようになってしまいました。
前回のグレといい今回の木っ端といい、釣れるポイントは同じ1か所だけで、笠甫大島方面竿2~3本先のところでした。
深くてよく分かりませんが、シモリがあるのかな?
こうして気分転換釣行が終わりました。
終わり
コメント